口コミで評判の人工芝の施工業者をおすすめ比較12選でご紹介!【お庭のリフォームはもちろんオフィスにも人気!人工芝施工専門会社をまとめてみました】

人工芝のメンテナンス方法とは?トラブル毎の対処法を学ぼう!

公開日:2022/01/15  最終更新日:2021/12/20


「敷いた人工芝を長持ちさせたい」と思ってはいませんか?人工芝はメンテナンス、お手入れが楽という理由で選ばれることがかなり多くみられますが、正しいお手入れをしないと、せっかく敷いた人工芝が台無しになってしまいます。人工芝を台無しにしないためにも今回は人工芝の正しいメンテナンス方法をみていきます。ぜひ参考にしてください。

人工芝の基本的なメンテナンス方法

人工芝は天然芝に比べると、水やりや芝刈などのお手入れが不要ということが人気の理由の1つです。とはいえ人工芝を綺麗に保つためには簡単なメンテナンスが必要です。

まずは、人工芝の基本的なメンテナンス方法についてみていきましょう。基本的なメンテナンスを実施することで、人工芝をキレイに長持ちさせることが可能です。

大きなゴミを取り除く

まず1つ目は大きなゴミをほうきで掃きます。目に見えるような落ち葉などの気になるゴミは、ほうきで掃くだけで人工芝を綺麗に保つことができます。また、ほうきはいろいろな種類がありますが、人工芝の上を掃除する際は竹ぼうきがおすすめです。

水洗い

2つ目に水洗いです。人工芝はプラスチックでできているものが主なので、気になる汚れは水を流すだけ、もしくは水洗いでほとんど綺麗にできます。ホースがなくて汚れている部分だけ洗い流したい時にはジョウロやバケツに水を汲んで流すだけでできるのでとても簡単にできるお手入れです。

人工芝のトラブル毎のメンテナンス方法

この章では、人工芝のトラブル別のメンテナンス方法をご紹介していきます。人工芝はトラブル別に正しい方法でメンテナンスをすることで長くキレイに保つことができます。すべて簡単にできるメンテナンス方法なので必ずチェックして人工芝を清潔に保ちましょう。

落ち葉やゴミなどが散らかっている時

落ち葉やゴミなどが散らかっている場合は、竹ぼうきや掃除機を使用します。落ち葉や目に見えるくらいのゴミは竹ぼうきで簡単にお手入れできます。また、竹ぼうきでお手入れしにくい髪の毛や砂、土などのゴミは室内掃除のように掃除機で簡単にお手入れができます。ただし、掃除機を使用する際は、一般的な掃除機は砂や土を吸ってしまうと詰まって故障しやすいため、砂や土を吸っても問題がないものを選びましょう。

お酒やジュースをこぼした時

人工芝の上にお酒やジュースをこぼしてした際は、水で洗い流します。匂いや飲み物の色移りが気になる場合は、中性洗剤で洗い流す方法もしくは、濡れたタオルやモップ等で簡単に拭き取ることができます。お酒やジュースはそのままにしていると、虫が湧く原因となるので、きちんと対処することをおすすめします。

ペットや動物のフンや尿がある時

ペットや動物のフンや尿がある時は、フンの場合はビニール袋などに取り除き、取り除いたフンの跡や尿は中性洗剤と水で洗い流します。洗剤を使用するときは、人工芝の変色や劣化につながるためアルカリ性のものを使わないように注意しましょう。また、ペットや動物のフンや尿は長時間放置してしまうと、人工芝に匂いが残りやすくなるため、見つけたらすぐにお手入れすることが大切です。

人工芝の葉が寝てしまった時

人工芝の葉が寝てしまった時は、デッキブラシやドライヤーを使用します。基本的に人工芝の葉は、日光に当たると人工芝の葉が立つものが多いですが、日陰や天候の影響で芝生の葉が寝てしまう場合があります。人工芝の葉が寝てしまった時は、デッキブラシで芝葉を起こすか、時間がかかりますがドライヤーで風を当てて人工芝の葉を起こすことができます。

ただし、デッキブラシで芝葉を起こす際は強く擦りすぎないように注意しましょう。なぜなら人工芝の葉が抜けてしまったり、人工芝が傷んだりしてしまう可能性があるため優しく芝葉を起こすことが大切です。

雪が積もった時

雪が積もった時は、スコップなどで雪を取り除きデッキブラシで芝葉を起こします。人工芝の上に積もった雪を溶けるまで放置することも大きな問題はありません。とはいえ人工芝の上に雪が積もってしまうと芝葉が寝てしまうため、デッキブラシで芝葉を起こすお手入れが必要になります。

また、人工芝の上に雪が積もってしまうと、土が混ざり人工芝が泥で汚れる場合があります。その際は水で洗い流すもしくは乾いてから竹ぼうきで掃き掃除をすることで人工芝を綺麗に保つことができます。

人工芝の隙間から雑草が生えてきた時

人工芝の隙間から雑草が生えてきた時は、見つけたらすぐに抜きましょう。人工芝を敷く際は防草シートを敷いて日光を遮断するので雑草が生えてくることはほぼないのですが、人工芝が劣化してきたり、人工芝と人工芝のつなぎ目部分から生えてしまうことがあります。雑草は根を深く張ってしまうと抜いてもまた生えてしまうほど生命力が高いので、雑草を見つけたら素早く根から抜くことが大切です。

人工芝を長く使っていくためには?

主に人工芝のメンテナンス方法をみていきましたが、メンテナンス方法以外にも人工芝を長持ちさせるためのポイントがあります。4つのポイントを解説します。順番にみていきましょう。

まず1つ目に「地盤をしっかり整地すること」です。地盤がしっかりしていないまま人工芝を敷いてしまうと、人工芝の劣化が早くなってしまう可能性が非常に高くなります。なぜなら、地盤をしっかり固めていないと、人工芝と地盤の隙間に水や空気が溜まりやすくなり、綺麗に敷いたはずの人工芝がズレてしまう、水はけが悪くなり地盤の土が粘土化してしまうなどのカビやコケなどの原因になる事象が起きます。地盤をしっかり水はけをよくするなどの整地をしてから人工芝を敷くことで人工芝を長く使える効果が期待できます。

2つ目に「人工芝のお手入れを定期的に行うこと」です。人工芝はお手入れが簡単な分、お手入れをしないでいると、落ち葉やゴミが溜まってしまう部分に害虫などの虫が湧いてしまったり、カビやコケの発生につながるため、定期的なお手入れをすることが大切です。

3つ目に「人工芝の上にできるだけものを置かないこと」です。たとえばプランターや物置などのことをいいますが、人工芝の上に物を起き続けてしまうと、湿気が溜まりやすくなり、カビや虫の発生につながってしまいます。湿気をためず、劣化を早めないためにも人工芝の上に物を置くことは控えましょう。

4つ目に「人工芝に負担をかけるものを避けること」です。たとえば人工芝の上を自動車で走行する、人工芝の上に自動車を停めることをいいますが、人工芝は主にプラスチックでできているものが多いため、自動車の熱で溶けたり、自動車の排気ガスで人工芝が変色したりします。人工芝に負担をかけるのは控えることが大切です。

 

今回は、人工芝のメンテナンス方法、トラブル毎の対処方法についてお伝えしました。人工芝はお手入れが簡単、メンテナンスが不要というメリットで選ばれる方を多くみられますが、人工芝のメンテナンスはとても大切です。人工芝を綺麗に保つためにも簡単にできるメンテナンスしていきましょう。人工芝のトラブル毎の対処法を、ぜひ試してみてくださいね。

人工芝のおすすめ施工業者5選

商品画像
商品名日本人工芝計画芝人国分グリーンファームたかはし庭園ワイズヴェルデ
特徴安い価格で高品質、そして担当者が優しく誠実全国フランチャイズ網でどこでも高品質人工芝が工事可能な企業芝関連のさまざまなサービスを扱う埼玉の企業「変化」を大事にする庭作りのジェネラリスト海外生産工場から直接買取、自社施工の会社
詳細リンク詳細ページへ詳細ページへ詳細ページへ詳細ページへ詳細ページへ

おすすめ関連記事

サイト内検索
人工芝施工業者おすすめ5選!
たかはし庭園
たかはし庭園の画像